ポートフォリオ

システム情報科学府のポートフォリオへログインし、ポートフォリオを編集したり、掲示を見るための手順について解説します。

すでに大学院生ポートフォリオを使ったことがある学生

  1. 学生ID(学籍番号 2IE18000Zなど)と、全学共通ID(SSO-KID、ここで使うもの)のパスワードを用意します。。
  2. ホームページ(http://www.isee.kyushu-u.ac.jp)にアクセスして、ページ右下の「学内情報」をクリックします。
  3. 「学生支援」->「ポートフォリオ」を選択し、ページ上部の「ポートフォリオへログイン」をクリックします。
  4. ユーザ名には、「学生ID(学籍番号)」、パスワードには、全学共通IDのパスワードを入力すると、サイトにログインでき、学生向けの掲示を見ることができます。

まだ、学生ポートフォリオを使ったことがない学生

  1. 入学時の案内にあった、九大の教育情報サービス利用登録を完了して下さい。 登録したパスワードを全学共通IDのパスワードとして覚えておきます。
  2. 利用登録を終了後、上記の方法でシステム情報科学府のポートフォリオにログインします。
  3. ポートフォリオに自分の情報を入力します。この際、以下の項目を必ず確認して下さい。
    1. メールアドレスの確認と登録(必要であれば)
      学府からの通知メールは、ここに書かれたアドレスに届くようになっています。最初は大学の全学メールシステムのアドレスが登録されています。大学の全学メールシステムで転送設定をしていない人で、研究室のメールアドレスを使いたい人は、ここを研究室のメールアドレスに変更して下さい。
    2. 名前の読み仮名など
      新しいホームページにLoginしたときなどに利用されますので、入力を御願いします。
    3. 指導教員・指導を受ける研究室
      指導教員が入っている場合、変更できませんので、正しいかどうかを確認して下さい。指導教員が決まったら、速やかに研究室を設定して下さい。
    4. 氏名の読み仮名など。
      ホームページなどであなたの名前をきちんと出すためには、入力が必要です。
    5. 研究活動情報。
      学期の前期・後期の区切りで目標と達成内容を記録していきます。締め切りがありますので、計画的に入力して下さい。 (締め切り後には指導教員しか入力できません)